人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初の横浜レッスン

初の横浜レッスン_d0184294_1135482.jpg

今年初の横浜レッスン、会場は海の見えるマンションの最上階、窓からは横浜の素敵な景色が見られました。きっと夜なら夜景が素敵なんでしょうね!キッチンや大きなソファもあって、くつろげる会場でした。

初の横浜レッスン_d0184294_11365635.jpg

今回のテーマは北欧のクリスマスリース、フレッシュなモミやヒバなどの針葉樹をカットし、リースに仕上げます。初めは大変そうでしたが、最後は初めての方もみなさん上手にできました♪
みなさんと来年またお会いできることをお約束してパチリ!はるばるシンガポールからいらした生徒さんもいらっしゃいました。

初の横浜レッスン_d0184294_11384643.jpg

せっかく横浜まで来たのだから、山手の西洋館で行われていた世界のクリスマスのイベントに行ってきました。
移動は自転車、山手は坂道が多いですが、なかなか楽しいサイクリングでした。

初の横浜レッスン_d0184294_114119100.jpg

スウェーデン、オランダなどのヨーロッパからフィリピン、ブラジルなどの世界のクリスマスの様子が感じられてとても興味深かったです。
国によって、クリスマスに飾るものや食べるもの習慣が全く違うようです。
初の横浜レッスン_d0184294_1154635.jpg

キリスト教の多いフィリピンやブラジルのクリスマスの装飾ははじめて、こちらは貝で作ったフィリピンのオーナメント、暑い国にはモミは生えていませんからこんな装飾するんですね!こちらのイベント、無料なのもいいですね♪

初の横浜レッスン_d0184294_11463192.jpg

西洋館めぐりの後は、レンガ倉庫でのクリスマスマーケットとイルミネーションめぐり。

初の横浜レッスン_d0184294_11471521.jpg

こんなにあちこちめぐれるのは自転車ならでは、おかげで素敵なクリスマスを感じる一日となりました。
今回全面協力していただいたNさんに本当に感謝です。ありがとうございました。
# by kupukupu-wedding | 2013-12-10 11:23 | レッスン

11月のレッスン&12月のレッスンのお知らせ

11月のレッスン&12月のレッスンのお知らせ_d0184294_12345497.jpg


11月のレッスン、11,12月はみなさん待ちに待ったクリスマスレッスンです。

通常レッスンでは、今年はスワッグを作りました。

大きなモミをカットして土台に、ネズヒバやブルーバードなどの香りのよい、針葉樹を使って、スワッグに仕上げます。

スワッグという名前は聞き覚えがない方が多いようですが、ドイツ語で壁飾りの意味 縦や横に細長い壁飾りの事です。

欧米やヨーロッパでは、クリスマスリースと同じくらい一般的な壁飾りなんですよ。

今年のオーナメントはシックなパープル系のキラキラデザイン、NYのクリスマスをイメージ、みなさんとっても上手にできました。

原宿教室では、レッスン後、9種類のボジョレーヌーボーと一緒に乾杯!今年もあとわずかですねー


12月のレッスンのお知らせです。

◆ 原宿教室 12月17日(月) クリスマスのキャンドルアレンジ

◆ 市川教室 12月27日(金) お正月花
 

毎年恒例、お正月花は、ご自宅、ご実家などへ年末に配送いたします。

ご希望の方は12月24日までにご連絡ください。

 メール kupukupu*ac.auone-net.jp (*を@に変えてください)

よろしくお願いします。
# by kupukupu-wedding | 2013-11-24 11:38 | レッスン

ボンクラージュチャリティーバザーに出店します

ボンクラージュチャリティーバザーに出店します_d0184294_11234578.jpg

街にはイルミネーションがキラキラしはじめましたね、早いものでもうすぐクリスマス!

直前のご連絡になりましたが、ボンクラージュチャリティバザーに初出店することになりました。

素敵な手作り小物を作成している先輩が出店しているそうで、ご紹介を受けました。

KUPUKUPUでは、オリジナルのリース販売のほかに、ミニツリーアレンジのワークショップを開催します。

ワークショップではフレッシュの針葉樹を使ったミニツリーを作成します。

ドイツのクリスマスマーケットで購入したリボンや八ヶ岳の自然素材のオーナメントなど、

お好きなものを10種類飾っていただきます。

クリスマスシーズンにぴったりのグッズやお菓子の先生が作るお菓子や雑貨の販売など、

毎年人気のバザーだそうで、私も参加できるのを楽しみにしています。

 
             ★ ボンクラージュチャリティーバザー ★

◆ 日時 2013年11月25日(月)

       10時~16時(品物が無くなり次第、終了とさせていただきます)

◆ ワークショップ参加費 1500円
       10時半、11時半、13時、14時、15時 各2名 合計先着10名様 事前予約も可能

   KUPUKUPUオリジナルフレッシュリースや、ミニツリーの作品のみの販売もいたします。

   今回は初出店のため、特別料金とさせていただきます。


◆ 会場 麻布山 善福寺 クリックすると地図がご覧になれます
      
      東京都港区元麻布1-6-21 南北線麻布十番駅より徒歩5分

◆ 出店品目 メルスリー(ハンドクラフト・ ビーズ) プリザーブド、クリスマスリース、シクラメン、

   オリジナルチョコレート、手作りお菓子、アロマ、韓国雑貨、アクセサリー、耳つぼエステ、

   オリジナルチャリティーシャンパン、福井の安心安全お野菜、ハンド&フットマッサージ 他

 ※売上の約3割はユニセフに募金されます。

 皆さまのご参加、心よりおまちしております。
         
      

 
# by kupukupu-wedding | 2013-11-19 11:52 | レッスン

横浜リースレッスン開催決定しました

横浜リースレッスン開催決定しました_d0184294_1123831.jpg


関東にも紅葉前線が降りてきて、落ち葉が綺麗な季節になりましたね。

皆さまにお知らせです。今年は横浜でリースレッスンが決定しました。

フレッシュのモミを使ったモミに、自然素材のオーナメントを使ったオリジナルリースです。

今回はレインボーブリッジが見渡せる素敵なマンションのパーティールームをお借りして開催します。


◆ 日時  12月3日(火) 10時半開場 ティータイム 11時開始 約1時半のレッスンです。

◆ 参加費 5000円

◆ 場所  横浜コットンハーバータワーズ パーティールーム
        神奈川県横浜市神奈川区橋本町2-1-1

◆ 交通 京浜急行線「仲木戸」駅より 徒歩12分
      JR線「東神奈川」駅より 徒歩13分
      JR横浜駅より直行バスが出ています(東口4のりばより) 詳細はクリックしてください。

◆ 持ち物 リース持ち帰り用袋 まちの広い大きめの紙袋

        花はさみ(お持ちでない方は、レンタルまたは購入も可能です)事前に申し出をお願いします。

◆ 参加希望の方はフェイスブックメッセージもしくはメールにてご連絡ください。

Mail: kupukupu*ac.auone-net.jp (*を@にかえて送ってください)

写真は昨年渋谷ラトリエで行われたレッスンです。皆さまのご参加お待ちしております。
# by kupukupu-wedding | 2013-11-15 10:42 | レッスン

秋のサイクリング

ブライダル繁忙期が終わり、やっと少し時間が出来たので、久しぶりにカメラを持ってサイクリングに出かけました。
秋のサイクリング_d0184294_18393629.jpg

水元公園では、かわいい猫ちゃんたちにたくさん出会えました。
こちらではちゃんと地域の方がごはんをあげているそうです。
この2匹のネコちゃんは兄弟かな?

秋のサイクリング_d0184294_1841213.jpg

駐車場ではモミジバフウの葉がみごとな紅葉でした。よーくみるとかわいい実がなっているんですよ!

秋のサイクリング_d0184294_18414218.jpg

こちらの水元公園では、1800本あるメタセコイアの森、私が一番好きな場所です。
こちらも秋の装い、落ち葉のカーペットです。 
初夏にはお弁当食べましたね!今の時期はここで読書してみたいです。

秋のサイクリング_d0184294_1844083.jpg

中央広場から夕日、4時過ぎくらいです。だいぶ日が短くなってきました。

秋のサイクリング_d0184294_18473536.jpg

帰り道の江戸川で素敵な風景に出会えました。夕焼けです。
思わず夢中になってシャッターをたくさん押してしまいました。

秋のサイクリング_d0184294_18465511.jpg

ボートが通った後の川とスカイツリー 川面がとっても綺麗!

秋のサイクリング_d0184294_18481963.jpg

だいぶ暗くなってきました。 ホワイトバランスを蛍光灯にして撮影してみました。

今日は地元で素敵な風景にたくさん出会えました。なんだかほっこりした幸せな一日でした。
# by kupukupu-wedding | 2013-11-06 18:54 | サイクリング