![]() とてもこだわりがあり、長い期間打ち合わせを重ね決まったのがこちらのブーケ ダリアとバラ、チョコレートコスモスのブーケです。 チョコレートコスモスって、名前のとおりチョコレート色なのですが、ちゃんとチョコレートの香りがするんですよ 白いドレスにこだわりのカチューシャとブレスレットとブーケとてもお似合いでした ![]() 実は明日から京都に行くことになりました。 明日はパリでレッスンを受けた斉藤由美さんとアイロニーさんのデモンストレーション&会場装飾Lessonがあるのですが、参加の後、最終の新幹線で向かいます。 デモと紅葉の京都の様子は後ほどご報告しますね!来週はレッスンも2つ、ブライダルも2つ充実した一週間になりそうです ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-12-05 00:30
| 作品
クリスマスリースレッスン、あと1レッスンとなりました
12月9日日本橋馬喰町教室、14:30~のみ 一度締め切りましたが、まだ募集しております。 当日レッスンに行かれない方、プレゼントなどでお送りすることも可能ですのでご連絡ください mail:kupukupu@ac.auone-net.jp 12月のレッスン 10日原宿教室(クリスマスアレンジ&忘年会) 22日、28日市川教室(クリスマスアレンジ、お正月) ![]() 店長さんのお話ではリースは入り口に飾ってあるのでおそらく映っているでしょうとのことです。 遠方で見に行けない方など、もしよかったら番組をご覧いただけたらと思います ■ ミリオンダイズ 12月16日(木) 19時~放映予定 ■ ドスペ 12月11日(土) 19時~放映予定 ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-12-01 17:28
| 作品
![]() そう、あのクロワッサンやマドレーヌで行列ができるフランスのバターのお店です 去年、クリスマスリース教室に参加してくれた友人が現在こちらのお店のPOPやバックなどのデザインを担当しています。 打ち合わせのとき、彼女がデザインしたウインターバージョンのトートバックに一目ぼれ、つい購入してしまいました。 私のクリスマスリースは、厳選したフレッシュのモミ、ヒムロ杉などたっぷりのグリーンを贅沢に使い、シンプルな装飾でグリーンを生かします。 エシレのバターもフランスの小さなエシレ村の酪農協同組合でたった2つの木製のチャーンという器で24時間以内の絞りたての牛乳を使い、手作りしているそうです。 今回のリースの装飾はエシレのコンセプトカラーの青と金のリボンのみ、とてもシンプルだけれども上質な雰囲気が漂っていました。 写真では雰囲気しか撮れなかったので、近くに行ったらお店に足を運んでみてください。街もクリスマスの装飾がたっぷりで素敵な時間がすごせます。 ウインターバージョンのトートバックは数量限定なので気になる方はお早めに! ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-11-27 00:20
| 作品
クリスマスリースレッスンの詳細はこちらをご覧ください。
原宿レッスンは12月10日、市川レッスンはクリスマスアレンジ22日、お正月アレンジ28日に決定しました。 ![]() シャクヤクって、5月のお花で有名ですが、こちらは輸入物、日本と反対側のニュージーランドのシャクヤクです。シャンパンゴールドのリボンにとてもお似合いでした ![]() こちらはバラとスイトピーのブーケ、スイトピーの香りはあまり知られていませんが、私が一番好きな香りです。 会場花もたくさんのスイトピーを飾ったので、プランナーさんから今日はとってもいい香りの披露宴でしたとご報告がありましたよ ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-11-21 23:08
| 作品
![]() 今日はカサブランカのメリアブーケカサブランカの花を満開に咲かせて、花びらをバラバラにしてワイヤリングし ひとつひとつ組み立て一つの花に仕立てた、とても贅沢なブーケです 華やかなドレスにもぴったりで、新婦にとても喜んでいただきました 当初、ブーケプルズで友人に差し上げる予定が、予定変更、一生とっておきたいので、 押し花ブーケにしていただけるそうです ブーケをお持ちしたときに新婦の顔がぱっと明るくなった瞬間を見ると 本当にこのお仕事をやっていてよかったなと思います こちらのブーケのために用意したカサブランカは15本 10日ほど前からユリを咲かせます。部屋を暖かくして、 花粉がついたら使えなくなってしますので毎日気をつけながら花粉をとり、 前日にはカサブランカの香りたっぷりのお部屋になりました せっかくなので横から見た感じも載せますね。 ![]() ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-11-15 13:10
| 作品
![]() オフホワイトからピンクのグラデーションのブーケ お色直しは淡いピンクのドレスでした。かわいらしい雰囲気にとってもお似合いでした。 今日はちょっぴり嬉しかったエピソードを いつものように朝早く会場に入りブライダルのセッティングをしていたらヘルプに来ていた 半年前まで担当していただいたウエディングプランナーさんに久しぶりにお会いしました お願いがあるのですがというので話を聞いてみると、 来年関西でご結婚されるそうで、関西までお花は運べますか?とのこと もちろん今の会場の担当の花屋さんもあると思うのですが、仕事で他の花屋さんを見るたびに お願いしたいという気持ちが強くなってお会いしたかったとのこと 最近色々なことがあり、少し落ち込み気味だったのですが、なんだかすごく嬉しくて、 このお仕事をしていてよかったなと思った瞬間でした もちろん関西でも北海道でも可能な限り、お届けします ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-11-06 22:33
| 作品
2010クリスマスリースレッスン受付中 最新情報、詳細は10月27日のブログをご覧ください
白のウエディングドレスと赤のカラードレス、両方に合うクラッチブーケ バラをたっぷり使った香りの良いブーケです ![]() ▲
by kupukupu-wedding
| 2010-10-31 23:13
| 作品
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 メモ帳
フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||